【 説明 】
電線の被覆を剥いて取り出した銅線で、断面直径が1.3mm以上のもので、錆び、塗装、錫(スズ)メッキ、エナメル、表面劣化等がないもの。
買取価格
状態が良く不純物が付いていない銅管、銅板(厚物) ※真鍮ナットや溶接物が付いているモノは【下銅】。 錆びているもの、汚れや塗装のあるもの、油等の付着が多いものは【下銅】。
並銅以外の銅管、銅板など
給湯器の内部にある銅でできた釜でメッキの無いもの。 ※鉄等のダストが付いている場合は、減額になる。 メッキものは20円安くなる。
保温材に巻かれたエアコン配管 ※鉄やステンレス等のカバー等がついている場合は減額給湯器の配管(皮がプラスチックで硬い)は減額